全身用のデオドラント商品であるデオエースEXプラス。
私たち夫婦はそれぞれ何年も愛用していた日本製の制汗剤を使っていましたが、汗の臭いや制汗の効果はまったくありませんでした。
日本製の商品に比べ、
海外製のデオエースは強烈な汗の臭いにも、制汗にも効果抜群でした。

デオエースは夜寝る前に汗が気になる箇所に塗るという使い方をするのですが、
夏になれば連日連夜猛暑が続きます。
寝汗をかいたことで、朝風呂や朝シャワーを浴びる方も多いかと思います。
朝風呂や朝シャワーをすることで、デオエースの成分が流れ落ち、効果が半減するのかと、効果をアップする方法を調べてみました。
デトランスa(デトランスアルファ)VSデオエース危険性や効果を検証!
【デオエース 朝風呂や朝シャワーで効果半減?】効果をアップさせるポイントをご紹介!

まず、デオエースの正式な使い方、用法をチェックしてみましょう!!
使い始めは毎晩使用し、汗をかかなくなったと感じたら週に5回、3回と徐々に使用回数を減らしていきます。
アルコールフリーですので翌朝、肌に残った液や成分を拭き取る必要はございません。
また、肌に優しい処方ですので、ワキはもちろん、手足や背中など全身にもご使用いただけます。
このように、普通なら出かける直前などに使うのが当たり前だったのが、デオエースは夜に清潔で乾いた肌に塗るのが基本の使い方となっています。
出かける直前に塗るとは書かれていません。
しかし、汗が気になる夏は、夜でも連日連夜熱帯夜が続き、寝汗をかくのは日常茶飯事です。

夜寝る前にデオエースを塗ったところで、寝ている時の寝汗によって成分が流れ落ちたりしないか…
寝汗でびっしょりになってしまったので、朝風呂や朝シャワーを浴びることもあるかと思います。
朝風呂や朝シャワーでデオエースの成分が流れ落ちないのか…??
これによって、せっかくのデオエースの効果が半減したらムダ金です。

デオエースの使い方や用法にはそのような細かいことまで書かれていないので、ちょっと疑問に思いました。
デオエース朝風呂や朝シャンプーの後は、乾かしてからもう一回塗るべし!
気になってデオエースを購入したユーアップに問い合わせしてみました!!


朝風呂や朝シャワーの後によく乾かし、清潔にしてから再度デオエースを塗って下さい。
このような回答をいただきました。
いくら熱帯夜といえども、日中汗をかくよりも少ない寝汗の量だとデオエースの成分が流れ落ちることはないようです。
しかし、
寝汗をかいたことで朝風呂や朝シャワーをした場合、デオエースの成分が流れ落ちる可能性が高いため、乾かしてから再度塗る必要があるようですね。
この場合、前日の夜に塗ったデオエースがもったいないので、あらかじめ明日の朝は朝風呂や朝シャワーをするのか決めてから、夜デオエースを塗るか決めた方がよさそうです。
まとめ
猛暑の夏場は特に、連日連夜熱帯夜が続きます。
寝汗をかいて朝風呂や朝シャワーでスッキリしたい方も多いはずです。
デオエースの使い方や用法として、夜に乾いた清潔な状態で塗るのが正しいのですが、
普通の寝汗くらいでは成分が流れ落ちることはありませんが、大量の寝汗や朝風呂、朝シャワーをすると成分が流れ落ちてしまいます。
その場合、よく乾かして清潔にしてから再度デオエースを塗ることで効果もアップします!
あらかじめ、夜寝る前に明日の朝風呂や朝シャワーをどうするか決めてから使うようにしましょう。