海外のデオドラント商品で効果が抜群だと有名なデオエースexプラス。
コレ1本で滝のように溢れ出る汗も面白いくらいにパタッと止まり、多汗症の私たち夫婦にとってはとても重宝している制汗剤です。
デオエースexプラスは全身用なので、脇以外にも、手足や背中なども使えます。
しかし、手汗に関しては、デオエースexプラスを塗っただけだといまいち私には効果は感じられませんでした(-_-;)
今回は、なぜ手汗はデオエースexプラスで効果をいまいち感じられなかったのか…、その原因と知っておくべき手汗を改善する3つの方法をご紹介します!!
デトランスa(デトランスアルファ)VSデオエース危険性や効果を検証!
【デオエース 手汗が減らない理由!】知っておくべき手汗を改善する3つの方法!

実はというと、
デオエースexプラスは手汗にもきちんと効果があるのは確かです。
日本のデオドラント商品に比べ、効果が強い海外製のデオエースexプラスの効果はピカイチで、手汗にもバッチリ効果は期待できます。
では、なぜ私にはいまいちデオエースで手汗の改善が出来なかったのか…
それは、私の日常生活にありました。
・敏感肌なので、薄くしかデオエースを付けていなかった。
・タオルで拭く癖があった。
私は、子供2人の母親で日常の家事に加え、パートで水を触る仕事をしています。
デオエースを手に塗ったところで、すぐに水で洗い流してしまうので、手汗を改善する効果もなく、そもそもデオエースを使っている意味がありませんでした。
また、アトピー体質の敏感肌である私は、お肌がすぐに荒れやすく、日本製のデオドラント商品よりも成分が強い海外製のデオエースで荒れたくなかったために薄くしかデオエースを付けていませんでした。
そして、なにかとすぐにタオルで手を拭く癖を持っていました。
はい、こんな日常生活でデオエースを手に塗っても、手汗改善には程遠いことがわかりますよね??
デオエースを付けている意味がなかったんです。
デオエースで手汗の効果を改善した3つの方法!
手汗が凄い私ですが、日常生活でデオエースを手に付けてもほぼ意味がない生活を送っていた私ですが、せっかくお金を出して買ったものなので、しっかりと効果を実感したいものです。
なので、デオエースで手汗の改善効果をきちんと実感するために、改善策を3つ作りました。
②敏感肌を気にせず、きちんと液を手に塗る。
③極力タオルで汗を拭くのをやめる。
それでは、1つずつ解説していきます!
①仕事の前はデオエースを塗らない。仕事が終わった後にデオエースを塗る。
特に私のように、デオエースの液がすぐに洗い流されてしまう環境にいる方やそのような仕事をしている方は、その日にデオエースを使わない。
使うとしても仕事が終わってからデオエースを塗るようにしましょう!
②敏感肌を気にせず、きちんと液を手に塗る。
敏感肌やアトピー体質の方は特に、肌荒れの副作用を避けるために、液を薄く塗りがちです。
でも、やはり薄く塗ると制汗効果も半減しますので、しっかり塗ることをオススメします。
どうしても肌荒れが気になる方は、かかりつけの医者に相談するのも手ですね!
③極力タオルで汗を拭くのをやめる。
汗をかいてしまったら、気持ち悪くてこまめにタオルで拭いてしまいますが、タオルで拭くとせっかくのデオエースの液をふき取ることになってしまいます。
タオルで拭くのを極力控えることで、デオエースの効果が継続できます。
手汗は実は難敵!でもデオエースは手汗改善の効果がある!

人間の体の部位で1番日常生活動かすことが多い手。
もちろん動かす機会が多いので夏は余計手汗がひどいです。
全身用のデオエースは手汗を抑える効果もバッチリなのですが、他の部位に比べれば手は液が取れやすく、手汗の改善には時間がかかるものだと思った方がいいですね。
なるべく、液が取れないようにする環境になるよう心がけることで、今まで悩みの種だったひどい手汗もデオエースで劇的に改善できるようになるでしょう!
まとめ
手汗はベトベトして気持ち悪いし、人と触れ合う機会が多い方は手汗がすごいと恥ずかしいですよね??
手汗はなかなか曲者ですが、デオエースは手汗にもバッチリ有効です。
しかし手に付けた液は取れやすいのがデメリットですので、液が取れにくい環境にするよう自分自身で気を付ける必要がありますね!

超~お得!
デトランスα+デオエースEXプラス
両方お試しはコチラ!
全身用の消臭効果があるポーランド発のデオエースがセットに!
驚愕の2,900円!!


▼全身用デオエース▼
最安値はコチラ!
ポーランド発の全身用デオトラント!
ただいまモニターキャンペーン中!(サンプルサイズ付き!)
7,800円→2,900円!!
